
授業風景
2018.10.19
臨床検査学科で病理組織細胞学実習を行いました!!
2018.10.19

こんにちは。
東京電子 医療系ブログスタッフです。
10月も中旬。
今月末の27日(土)・28日(日)は東京電子の学園祭!!
屋台やゲーム、様々な企画を準備しておりますので、
是非遊びに来て下さい!!
先日、臨床検査学科で病理組織細胞学実習を行いました。
この実習は毎年この時期に医療機器メーカー様ご協力のもと
最新のミクロトームを使用して行われる特別授業の1つ。
ミクロトームとは顕微鏡観察に必要な極薄の組織の切り出しに用いられる機器です。
切れ味抜群のため、学生もかなり慎重に実習を進めています。
実習の途中では刃の交換方法も教わっていました。
また卒業生で病理検査技師の協力により従来型のミクロトームの実習も行っています。
このミクロトームは二級臨床検査士(病理)の実技試験で使用されるとのこと。
社会に出てさらに専門的な資格を目指せるよう
在学中から将来を見据えたカリキュラムを設けています。
こんな環境で一緒に臨床検査技師を目指してみませんか?
新着記事
-
資格表彰
臨床検査学科 学生が中級バイオ技術者認定試験の成績優秀者にランクイン!!
こんにちは。東京電子ブログスタッフです。 臨床...
2023.02.13
-
授業風景
臨床工学科 患者さんとのコミュニケーションについて学びました!
こんにちは。 東京電子のブログスタッフです。 外に出たくない...
2022.12.20
-
授業風景
診療放射線学科 消化管の撮影について学びました!
こんにちは。 東京電子 医療系ブログスタッフです。 寒い日が...
2022.11.25
-
授業風景
臨床検査学科 【動画】顕微授精を学びました!!
こんにちは。 東京電子 医療系ブログスタッフです。 冷え込ん...
2022.10.30