イベント
JAXA筑波宇宙センターと巨大アスレチックに行ってきました!
みなさんこんにちは、電子技術科ブログスタッフです。
毎年恒例の学外教育実習として、筑波宇宙センターの見学と巨大アスレチック施設での学生間交流を行いました。
今日はJAXAの展示やアスレチック施設での学生の「勇姿」を写真、360度画像と動画でご紹介します!
筑波宇宙センターには、衛星のフライトモデルや探査機、「きぼう」や「こうのとり」、ロケットエンジンなど、普段見れないような大きさの展示がいっぱい!スケールがすごく大きかったです。
(360°画像)
「きぼう」の中はこんな感じ!
(360°画像)
お土産も買ってご満悦!
午後は交流を深めることを目的にアウトドアテーマパーク「フォレストアドベンチャーつくば」さんに行きました。
命を守る安全帯をつけて、安全講習開始!
安全講習を終えて階段を上ると
この高さで
スリル満点!
空気が綺麗で、慣れると凄く良い景色なんです!
(360°画像)
10メートル以上の高さからワイヤーで降りて、(背中から着地)
4階程度の高さでターザンをして
100メートルの距離をワイヤーで降りて、