
授業風景
2025.10.22
電子技術科 企業連携授業!プロの技術に触れる「基板製造」
2025.10.22

皆さん、こんにちは!専門学校電子技術科ブログスタッフです。
9月1日、電子技術科の学生を対象に、プリント基板の製造をしている「株式会社プリケン」様と連携した授業を開催しました。今回は当校の卒業生2名を含む3名の社員の方に担当していただき、普段の授業では体験できない、現場の生きた技術に触れる貴重な機会となりました。
この連携授業は、1年生前期の授業である「工作実習」の中で行いました。実は工作実習では、プリケンさんが製造した基板を使っています。
(写真左が製作物、右がプリケンさん製造のプリント基板)
実際に実習で使用した基板の製造工程である「配線形成工程」や「表面仕上工程」だけでなく、完成品の「検査」も含めて工程全体を学びました。
授業では、本校卒業生の渡辺さんと、今年3月に卒業したばかりの篠崎さんからも講義がありました
(写真左 本校電子技術科卒業生篠崎さん)。
講義では、プリント基板製造プロセスの「配線形成工程」や「表面仕上工程」、「検査工程」などを実際の基板やオンライン工場見学を通じて詳しく解説していただきました。教室と工場を、リアルタイムで接続し、画面越しに製造ラインが稼働する工場内部を見学しました。見学中は、現場の担当者様がカメラを片手に、実際の製造工程を細かく映してくださいました。
以前、工場見学の内容をブログ記事にしましたので、皆様はこちらをご覧ください。
学生たちは、自分たちが作成している基板が、どのような工程を経て最終製品になるのか、その全体像を初めて知ることができ非常に興味津々な様子でした。
今回の連携授業は、学生にとって非常に有意義な経験となりました。
このような「学校と社会を結ぶ」取り組みは、学生たちが将来のキャリアを具体的にイメージし、学習へのモチベーションを高める上で不可欠だと考えています。
電子技術科では、今後も様々な企業様との連携を積極的に行っていく予定です。教室での学びを社会での実践に繋げ、即戦力となるエンジニアを育成するため、教員一同、力を尽くしてまいります。
今回の授業にご協力いただきました株式会社プリケンの担当者様、そして貴重な時間を割いてくださった卒業生の皆様には心より感謝申し上げます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
専門学校 電子技術科 ブログスタッフ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
電子技術科の学科詳細はこちら!
資料請求は画面右下の赤のボタンから!
イベントの詳細&予約は画面左下の緑のボタンから!
▼東京電子の学びを体感!イベントの様子▼
※当日の内容はイベントの種類・参加日程により異なる場合があります。
教職員一同、皆さんと一緒に学べる日を楽しみにしています。
新着記事
-
授業風景
電子技術科 企業連携授業!プロの技術に触れる「基板製造」
皆さん、こんにちは!専門学校電子技術科ブログスタッフです。...
2025.10.22
-
授業風景
電子技術科 学内企業説明会を実施しました!(いすゞ自動車株式会社様)
今回は学内企業説明会の様子をご紹介します! 本校では79年の...
2025.09.24
-
イベント
「鉄道博物館」に行ってきました!
東京電子専門学校 電子技術科ブログスタッフです。...
2025.07.29
-
授業風景
電気工学科 学内企業説明会を実施しました!(株式会社NHKビジネスクリエイト様)
今回は学内企業説明会の様子をご紹介します! 本...
2025.06.27