お知らせ
2025.11.12
電波学園祭2025レポート!
2025.11.12
10/25(土)、10/26(日)に電波学園祭2025が開催されました!
盛況のうちに幕を閉じました。
お足元の悪い中、たくさんのご来場誠にありがとうございました!

ウェブ・メディア科学生制作の特設サイトはこちら。
今年度のポスターデザインは、たくさんの応募の中からウェブ・メディア科1年の河野咲彩さんの作品が採用されました。

「TECCRAFT ~ひらめき、つながる未来~」というテーマのもと、技術を象徴する歯車が未来的な色合いでデザインされていて、学園祭中のキャンパスを彩りました。
当日配布されるパンフレットのデザインにも採用され、たくさんの来場者に配布されました。
今回は当日の様子をレポートします。お祭りムードの東京電子の様子をご覧ください!

★★★
≪飲食系≫
たこ焼き、ポップコーン、豚汁、ハンバーガーなどいろいろなお店が並び大盛況!売り切れになるお店もありました。
学生と先生が一緒に食事を楽しむ様子も!




≪遊び系≫
射的やボードゲームなど大人から子供まで楽しめる企画が盛りだくさん!
広々とした大講堂では、サバゲーやビンゴ大会などみんなで楽しめるイベントも行われました。




≪学び系≫
医療機器を使った健康チェックや業務体験、作品展示会、電子工作体験などの企画も。
東京電子の学びの魅力を知ることもできる学園祭なんです。




▼診療放射線学科、情報システム系学科では卒業生が講演に来てくださいました。


★★★
こちらは実行委員会の皆さんです。長期間にわたる企画・運営お疲れさまでした!

実行委員長の小山祥平さんです。エネルギッシュに学園祭を盛り上げてくれました!

実行委員会を中心に運営を行い、学生たちの手で想いを込めて作り上げた学園祭となりました。
各企画は学科ごとに力を合わせて実施し、学生同士の絆を育むことにも繋がりました。

ここで紹介できたのは学園祭のほんの一部。
ぜひ次回の学園祭で、東京電子の年に一度の大イベントを体験してみてくださいね!
東京電子を実際に見て、体験してみませんか?
資料請求は画面右下の赤のボタンから!
イベントの詳細&予約は画面左下の緑のボタンから!
▼東京電子の学びを体感!イベントの様子▼

※当日の内容はイベントの種類・参加日程により異なる場合があります。
教職員一同、皆さんと一緒に学べる日を楽しみにしています。
新着記事
-
お知らせ
電波学園祭2025レポート!
10/25(土)、10/26(日)に電波学園祭2025が開催...
2025.11.12
-
お知らせ
2025年度 電波学園祭が開催されます!(一般来場可・予約不要)
10/25(土)、10/26(日)に電波学園祭が開催されます...
2025.10.15
-
お知らせ
撮影場所として協力した短編映画「キャッチアップ」がYouTubeで公開されています!
撮影場所として協力をした短編映画「キャッチアップ」が、REC...
2025.09.24
-
お知らせ
夏限定!2025年度オープンキャンパスの様子をご紹介!
5~8月限定のオープンキャンパスへ、今年度も多くのご来場をい...
2025.07.13