
その他
2018.11.24
東京電子専門学生の「その後」のお話
2018.11.24

東京電子 情報系ブログスタッフです。
先日の学園祭では多くの卒業生が遊びに来てくれました!
卒業後どのようなお仕事をしているのか?
活躍の話は勿論のこと、仕事上の悩みなどたくさん話を聞かせてくれました。
卒業生の元気な姿を見ることや、その後のお話を聞けるのがとても楽しみです。
そこで、今回は東京電子専門学生の「その後」の話を皆さんにもお伝えしたいと思います。
まず、一人目は2年前にウェブ・メディア科を卒業した廣島くん。
株式会社揚羽さんに入社してWEBディレクターをされています。
学内セミナーをきっかけに揚羽さんに入社したのですが、入社経緯などの詳しい情報がネットに公開されていたので、許可を取り、リンクを貼らせていただきました。
学生時代の話から趣味のアカペラの話まで出ていますので必見です。
私が揚羽で働き続ける理由(Takumi Hiroshima編)「一人でも多くの人にエモーショナルな影響を与えたい」
次に、ご紹介するのは同じく2年前にウェブ・メディア科を卒業した村田くん。
株式会社日本旅行さんに入社し、現在は営業職をしている村田くん。
素敵な笑顔と明るい性格を武器に、ウェブ科で学んだウェブやディレクションの知識を活かし、日本全国を飛び回っているそうです。
先日、本校パンフレットの「卒業生インタビュー」取材に伺ったのですが、この取材のために北海道出張からわざわざ駆けつけてくれました!
同じクラスで一緒に入社した増山さんと、ウェブ科1年後輩である高橋くんとの3人で撮影!
数年前まで学生さんでしたのにしっかりとした顔つきで凛々しくなっていました。
日本旅行さまでは、ブログ内で学生特集ページを展開しております。
【日本旅行】学生旅行・卒業旅行特集|一生モノの旅を【日本旅行】で
卒業生もコンテンツ制作に携わっているようです。
ウェブ・メディア科では、ウェブサイトにまつわる事だけ勉強するのではなく、IT基礎、ゲーム、グラフックデザインなど幅広い分野を学びます。
就職先も今回のようにデザイン会社さんや旅行会社さんだけでなく、ゲーム会社、ウェブサイト制作会社、動画編集会社など多岐にわたります。
この記事を読んで東京電子専門学校のウェブ・メディア科ではどんなことを学べるのか?
少しでも気になった方は是非、体験実習・見学会・展示会などにお越しください。
「何をしたいかよく分からない???」けど「クリエイティブなことをしたい!!!」と考えている方は、ウェブ・メディア科でやりたいことが見つかるかもしれません。
新着記事
-
授業風景
ウェブ・メディア科 進級制作がスタートしました!
ウェブ・メディア科1年生の進級制作についてご紹介いたします。...
2023.11.24
-
課外活動
第18回若年者ものづくり競技大会(ウェブデザイン職種)にて「敢闘賞」をいただきました!
8月1日(火)- 2日(水)の2日間、ツインメッセ静岡で開催...
2023.09.25
-
課外活動
セキュリティ・ネットワーク科 株式会社ラック様に企業見学に行ってきました!
こんにちは。 東京電子ブログスタッフです。 す...
2023.08.08
-
課外活動
【ウェブ・メディア科】1年生がITデジタル就職展に参加しました!
IT業界に就職を目指す学生向けのイベント「ITデジタル就職展...
2023.07.17