授業風景
2018.07.09
診療放射線学科 公開授業を行いました!!
2018.07.09
こんにちは。
東京電子 医療系ブログスタッフです。
梅雨らしさを感じずに、7月になってしまいましたね!
例年より早い梅雨明けに驚いています。
暑さに負けずに、勉強も頑張っていきましょう!!
さて、東京電子ではこの時期
各学科の先生方がそれぞれどのような授業を行っているのか
先生同士が授業風景を見学できるよう公開授業を校内で行っています。
今回は診療放射線学科の授業を見学してきました!!

診療放射線学科は新1号館の最上階で座学を行っています。
夏はまぶしくてブラインドを閉めていることも多いですが、
普段見ることのできない池袋の景色を見ることができます。

3年生ということもあり、とても真剣に聞いています。

普段は実習の様子などをお伝えすることが多いのですが、
このように座学の授業ももちろんあります。
ブログを通して、実習だけでなく座学の授業の雰囲気なども感じてみてください。
新着記事
-
授業風景
診療放射線学科 X線撮影のロールプレイを行いました!
診療放射線学科では夏休み期間中、2年生の希望者を対象に、X線...
2025.11.05
-
授業風景
臨床工学科 就職セミナーを行いました!
9月上旬と10月下旬の2回にわたり、臨床工学科の3年生を対象...
2025.10.29
-
授業風景
臨床検査学科 臨床微生物検査学実習で細菌の「分離培養」「同定検査」にチャレンジ!
今回は、2年生の臨床微生物検査学実習の様子をご紹介します!...
2025.10.08
-
授業風景
臨床工学科 上級救命講習を受講し修了証を受け取りました!
7月下旬、臨床工学科の1年生全員で豊島消防署へ赴き、「上級救...
2025.09.10