背景画像

ブログロゴ

トップへ戻る
イベント詳細・予約はこちら 資料請求はこちら
メインビジュアル

資格表彰

2025.03.10

臨床検査学科:日本医歯薬研修協会の模擬試験で個人成績1位を獲得しました

2025.03.10

臨床検査学科の学生が日本医歯薬研修協会の模擬試験で受験者数2678名中1位を獲得しました。

3年生の古川 麦さんです、おめでとうございます!

 

臨床検査学科では、国家試験に向けて9月から実施される2種類の模擬試験に参加をしています。

今回はそのうちの一つ、日本医歯薬研修協会が実施している12月の模擬試験結果になります。

この模試には、臨床検査技師養成コースを持つ68校が参加しており、本校は学校成績で13位と好成績を収めました。

 

とりわけ個人成績で全国1位という優秀な成績を収めた古川さんには、学校より賞状が贈られました。

 

古川さんに、国家試験及び模擬試験に向けての対策などお話を伺いました。

 

○勉強の仕方で意識していることは?

通学時間が長いため、その時間を有効活用できないかと考えて、毎回忘れてしまうところを中心にメモ帳を作りました。

他にも過去の問題や模擬試験を受けるたびに知らなかったことなども書き足しています。

勉強はまず授業をしっかり受けて、その日のうちにまとめを作って帰りの電車で復習をするようにしています。

模擬試験が始まった9月から取り組みを始めたので、今回の12月の試験で結果が出たのだと思います。

 

○モチベーションの維持は?

3年生の春に行った病院実習がきっかけの一つでした。

病院実習先で他の学校の方と話をしたり現場の方の様子を見てもっと勉強しないと、と刺激を受けました。

勉強していた内容でも実習中に聞かれたことに対して答えられないこともあり、自分の苦手な科目を再認識する機会にもなりました。

 

○学校のサポートは?

3年生の授業では国家試験対策としてまとめの授業になり、これがとても分かりやすいです。

授業を受けている中で試験に出やすい所が自然に分かり、実際にそれが模擬試験に出たりすることもあるため、授業が試験に繋がっているのを実感しています。

 

 


みなさんも東京電子の臨床検査学科の学びの魅力に触れてみませんか?

イベント予約は画面左下の緑のボタンから!

資料請求は画面右下の赤のボタンから!

臨床検査学科の紹介はこちらから!

 

教職員一同、皆さんと一緒に学べる日を楽しみにしています。

 

 

関連記事