
その他
2023.02.07
ウェブ・メディア科 第6回専門学校HTML5作品アワードにてデザイン賞を受賞しました!
2023.02.07
こんにちは、ウェブ・メディア科スタッフのYです。
株式会社アシアル主催「第6回専門学校HTML5作品アワード」にて東京電子専門学校 ウェブ・メディア科2年の清水豪也くんがデザイン賞を受賞しました!
専門学校HTML5作品アワードは専門学校生の作品作りを応援するため、卒業制作や進級制作のスケジュールに合わせた毎年1月に応募できる作品コンテストとして、2018年より開催されております。
第6回となる今回は全国15校の専門学校の160作品以上の作品が応募されました。(コンテスト公式サイトより)
https://html5award.com/award2022
コンテストはプレゼンテーション(動画)、実際の作品、技術面・デザイン面・アイディア面などのPRポイントをもとに審査されます。
今回、清水くんが受賞した「デザイン賞」はデザインとして最も優れた作品に対して贈られる賞です。
応募した作品は昨年の東京電子専門学校 電波学園祭で実際に使用された特設サイトです。
技術面ではHTML5、CSS3をはじめ、JavaScript、PHPなどのプログラミング言語を使用して作られています。
デザイン面では今トレンドのグラスモーフィズムを使用した透明感のあるデザインに仕上げています。
技術的にもデザイン的にもとても優れたウェブサイト。実はこれ彼が一人で作り上げたのです!
もっともっと魅力を伝えたい!…のですが長くなりそうなので詳しくは清水くんの実際のプレゼン動画をチェックしてください!
▽清水くんの作品プレゼン動画
受賞した清水くんからも喜びのコメントをいただきました!
清水くんコメント
学園祭に向けて制作したサイトが、第6回HTML5アワードのデザイン賞を受賞できてとても嬉しいです!サイトのデザインからコーディングまで1から手掛けた思い入れのあるサイトで、伝えたい情報を整理しつつ透明感のある爽やかなデザインに仕上げました。技術面でも特設ページの特性上、サイト内の情報更新をしやすいように工夫しました。また、ページの表示速度やアクセシビリティの向上、SEO対策にもこだわり抜きました!ぜひ一度、電波学園祭2022特設サイトをご覧ください!。
今春、卒業する清水くん。クリエイターとして第一線で活躍してくれることを期待しています!
そして後輩たちも続いて来年の入賞を目指して頑張ってくれることでしょう。
▽今回デザイン賞を受賞した「電波学園祭2022特設サイト」
https://fes2022.tokyo-ec.net/
ウェブ・メディア科では3月3日(金)・4日(土)に卒業・進級制作展示会を行います。
今回受賞した清水くんをはじめ、ウェブ・メディア科の学生が卒業制作や進級制作で作った作品を展示します。
ぜひお越しください!
-展示会概要-
■開催日時
2023年3月3日(金)・4日(土)
10:00〜15:00
■開催場所
東京電子専門学校 1・2号館 7階 第4実習室、第1実習室
入退場自由・来場予約不要
※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、オンライン展示会に変更になる可能性もあります。
詳しくは展示会サイトをご確認ください。
■2022展示会公式サイト
https://2022graduation.tokyo-ec.net/teaser/
新着記事
-
課外活動
Web業界の最前線 × 新たな出会いが私を変える 企業様&他校との合同イベント「うぇぶなう!vol.7」を開催しました!
ウェブ・メディア科では、12/13(金)に企業様を交えた他校...
2025.03.03
-
その他
第8回専門学校HTML5作品アワードにて実用賞を受賞しました!【ウェブ・メディア科】
株式会社アシアル主催「第8回専門学校HTML5作品アワード」...
2025.03.03
-
イベント
2024年度 卒業・進級制作展示会 開催のお知らせ【ウェブ・メディア科】
2025年3月7日(金)、8日(土)の2日間にわたりウェブ・...
2025.02.11
-
授業風景
1年生の就活セミナー!【ウェブ・メディア科、情報処理科】
新年を迎え、最終学年への進級が見えてきた学生たちは、本格的に...
2025.01.21