
その他
2018.03.02
第26回全国専門学校ロボット競技会 優勝チームへインタビューをしました!
2018.03.02
こんにちは。
東京電子 情報系ブログスタッフです。
1年は本当にあっという間ですね。
来週は東京電子の卒業式!
女の子は袴姿、男の子はスーツ姿がとても素敵なんです!
そして、東京電子の卒業式にはご家族一緒に参加される方もたくさんいらっしゃいます。
また卒業式の様子は後日、ブログで紹介したいと思います。
さて、2017年12月に
第26回全国専門学校ロボット競技会が行われました。
そして自立型ソフトウェア部門で
高度情報システム科3年生の『裏切りのヨドバシ』というチームが見事優勝しました!!
そこで、チームのメンバーである竹島くんと鈴木くんにインタビューをしてきました!
Q、まずは優勝おめでとうございます!!ロボコンに参加しようと思ったきっかけはなんですか?
A、竹島くん『組み込み系に興味があって。でも4年生にならないと授業としてないと知って、前期の選択科目のロボコンで勉強しようと思いました。』
鈴木くん『僕も同じで、4・5限の選択授業の流れで。』
Q、準備期間はどのくらいでしたか?
A、竹島くん『ロボコンに向けては夏ぐらいからです。』
Q、放課後は何時ぐらいまで残っていましたか?
A、鈴木くん『12月以降は学校に残れる20時ぎりぎりまで残ってやっていました。あとは家でやることも多かったです。』
Q、難しかったことや苦労したことはなんでしたか?
A、竹島くん『回転の角度(方向)向かせるのが思うようにいかず、苦労しました。』
鈴木くん『車体の方角(角度)がとれるジャイロセンサーの扱いがとても難しかったです。ジャイロセンサーが誤作動しないような速度まで落としてみたり、試行錯誤しながら進めていきました。』
Q、来年の後輩へのアドバイスは?
A、竹島くん『ひとつのことに囚われず、広い視野で取り組んでみてください!』
鈴木くん『思っていたよりも進めてみるとスケジュールがタイト。しっかりと計画・スケジューリングすると心にも余裕が持てるし、いいですよ!』
新着記事
-
課外活動
Web業界の最前線 × 新たな出会いが私を変える 企業様&他校との合同イベント「うぇぶなう!vol.7」を開催しました!
ウェブ・メディア科では、12/13(金)に企業様を交えた他校...
2025.03.03
-
その他
第8回専門学校HTML5作品アワードにて実用賞を受賞しました!【ウェブ・メディア科】
株式会社アシアル主催「第8回専門学校HTML5作品アワード」...
2025.03.03
-
イベント
2024年度 卒業・進級制作展示会 開催のお知らせ【ウェブ・メディア科】
2025年3月7日(金)、8日(土)の2日間にわたりウェブ・...
2025.02.11
-
授業風景
1年生の就活セミナー!【ウェブ・メディア科、情報処理科】
新年を迎え、最終学年への進級が見えてきた学生たちは、本格的に...
2025.01.21