
その他
2025.03.03
第8回専門学校HTML5作品アワードにて実用賞を受賞しました!【ウェブ・メディア科】
2025.03.03

株式会社アシアル主催「第8回専門学校HTML5作品アワード」にて東京電子専門学校 ウェブ・メディア科の学生作品が実用賞を受賞しました!
こんにちは、ウェブ・メディア科スタッフの山田です。
ウェブ・メディア科の2年の塚本貴士さんが「第8回専門学校HTML5作品アワード」にて賞を受賞いたしました。
専門学校HTML5作品アワードは専門学校生の作品作りを応援するため、卒業制作や進級制作のスケジュールに合わせた毎年1月に応募できる作品コンテストとして、2018年より開催されております。
第8回となる今回は全国18校の専門学校の約150の作品が応募されました。(コンテスト公式サイトより)
https://html5award.com/award2024
コンテストはプレゼンテーション(動画)、実際の作品、技術面・デザイン面・アイディア面などのPRポイントをもとに審査されます。
塚本さんが受賞した「実用賞」は最も実用性のある作品に対して贈られる賞です。
応募した作品は昨年の東京電子専門学校 電波学園祭のウェブ・メディア科ブースにて実際に使用されたモバイルーオーダーアプリです。
△クラフト推しドリンク専用モバイルオーダーアプリ「推しドリ」
技術面ではHTML、CSSをはじめ、JavaScript、PHPなどのプログラミング言語やデータベース技術等を使用して作られています。
電波学園祭にて「クラフト推しドリンク」というウェブ・メディア科の企画で実際に300名以上の方に利用されました。
クラフト推しドリンクはお客様がベースとなるドリンクの種類を選んで、トッピングでカスタマイズすることができます。
口頭での注文だと、混乱が生じるのと注文から受け取りまでに時間がかかるため、注文受け取り状況が確認できるシステムが必要でした。
このような課題を解決するために学生自身の手で企画されたのが本アプリケーションです。
ぜひ実際のプレゼン動画をチェックしてください!
▽塚本さんの作品プレゼン動画
受賞した塚本さんからも喜びのコメントをいただきました!
塚本さんコメント
学園祭で使用したモバイルアプリが、第8回HTML5アワードの「実用賞」を受賞できたことを非常に嬉しく思います!昨年度の学園祭で直面した課題を解決するために制作したアプリが、実用的であると評価されたことは、作り手として本当に嬉しい限りです。技術面では、特にリアルタイムでの受け渡し機能に力を入れ、制作過程でいろいろな技術を試しながら、幾度となく失敗も経験しました。しかし、本番当日にはお客様に実際に使っていただける形に仕上がり、成功を収めることができたので本当に良かったと思います。
今春、卒業する塚本さん。エンジニアとして第一線で活躍してくれることを期待しています!
そして後輩たちも続いて来年の入賞を目指して頑張ってくれることでしょう。
ウェブ・メディア科では3月7日(金)・8日(土)に卒業・進級制作展示会を行います。
今回受賞した塚本さんをはじめ、ウェブ・メディア科の学生が卒業制作や進級制作で作った作品を展示します。
ぜひお越しください!
-展示会概要-
■開催日時
2025年3月7日(金)・8日(土)
13:00〜18:00
■開催場所
東京電子専門学校 1・2号館 7階 第4実習室、第1実習室
入退場自由・来場予約不要
■2024年度 展示会公式サイト
https://2024graduation.tokyo-ec.net/
新着記事
-
課外活動
ウェブ・メディア科はMacとWindowsの二刀流!
ウェブ・メディア科では全学生にノートPCを貸与しています。...
2025.04.24
-
イベント
ウェブ・メディア科 2024年度 卒業・進級制作展示会「HOPE」開催レポート
ウェブ・メディア科では、3月7日(金)、8日(土)の2日間、...
2025.04.04
-
課外活動
Web業界の最前線 × 新たな出会いが私を変える 企業様&他校との合同イベント「うぇぶなう!vol.7」を開催しました!
ウェブ・メディア科では、12/13(金)に企業様を交えた他校...
2025.03.03
-
その他
第8回専門学校HTML5作品アワードにて実用賞を受賞しました!【ウェブ・メディア科】
株式会社アシアル主催「第8回専門学校HTML5作品アワード」...
2025.03.03