
課外活動
2022.04.25
ウェブ・メディア科 5校合同Web制作合宿2022に参加しました!
2022.04.25

こんにちは!
ウェブ・メディア科スタッフのYです。
3月末に専門学校5校(東京・名古屋・大垣・大阪・神戸)によるWeb合同制作合宿にウェブ・メディア科の1年生が参加しました!
Web合同制作合宿は大阪と名古屋の専門学生が集い、複数日にまたぐグループ制作として2013年から始まりました。
今回は3日間にわたる制作イベントとなりました。
昨年に引き続き、今年も完全オンラインで実施されました。
住む場所が遠く離れていても、同じ業界を志している同年代の子達と声も顔も見ながら一緒に制作ができるのもオンラインの強みですね。
今回は「ovice」というツール使って合同制作を行いました。
oviceはバーチャル空間内を自由に動き回って、近くの人と会話をしたり画面を共有しあったりしながらコミュニケーションが取れるツールです。
まるでゲームのRPGのような画面ですね。遠く離れている人でも、話していると近くにいるように気分になるからとっても不思議!
初日は他校の子達と合同でチームを組んで制作が始まるのですが、みなさん初めましてで緊張気味…
場を和ませるために「企画」を担当する学生たちが、イベント前から準備してくれていた「イベント型の交流会」を行いました。
その後、チームごとに分かれて制作がスタートしました!今回の制作テーマは「場所」。
まずはチームごとに場所にまつわる案を出し合って、具体的な企画を詰めていきます。
2日目はデザインの作成やコーディング作業など、各々のチームが完成に向けて作業をしていました。
最終日には発表に向けてプレゼン資料を作成します。
最終日に行われた発表の様子をチラッとお見せしますね〜!
★思い出記録アプリ「ぷれめも」
こちらは思い出を地図上で記録する子供の成長記録アプリになっています。
★ 落とし物の共有アプリ「おやかんさま」
落とし主と拾い主が助け合って落とし物を元の場所に…がコンセプトのアプリです!
◆テレワークに最適な空間を探して予約ができる「サイレンタル」
コロナ禍で授業が増えているオンライン環境を整えた静かな場所を探すことができる、今のニーズを捉えたアプリですね!
◆身近な災害情報を知らせてくれるサービス「KIND MAP」
位置情報と天候を照らし合わせて事故の発生の可能性を通知してくれるアプリです!
◆自分に合った場所を紹介する旅アプリ「memorip」
初めて行く場所でも自分に合った最適な場所を提案してくれるアプリになっています。
話は少し変わり…
4月に入学してきたばかりの新入生と交流会が行われました!
そこで5校合同イベントに参加した新2年生が後輩たちに向けて作品のプレゼンテーションを行いました。
他校の子達と一緒に制作をする楽しさや大変さ、来年のイベント参加に向けて1年生への激励もありました。
初めて先輩たちの作った作品を見た1年生たちは目を輝かせていたに違いありません✨!
東京電子専門学校やウェブ・メディア科についてもっと詳しく知りたい方は、資料請求にて送付する学校案内書をご覧ください。
新着記事
-
課外活動
Web業界の最前線 × 新たな出会いが私を変える 企業様&他校との合同イベント「うぇぶなう!vol.7」を開催しました!
ウェブ・メディア科では、12/13(金)に企業様を交えた他校...
2025.03.03
-
その他
第8回専門学校HTML5作品アワードにて実用賞を受賞しました!【ウェブ・メディア科】
株式会社アシアル主催「第8回専門学校HTML5作品アワード」...
2025.03.03
-
イベント
2024年度 卒業・進級制作展示会 開催のお知らせ【ウェブ・メディア科】
2025年3月7日(金)、8日(土)の2日間にわたりウェブ・...
2025.02.11
-
授業風景
1年生の就活セミナー!【ウェブ・メディア科、情報処理科】
新年を迎え、最終学年への進級が見えてきた学生たちは、本格的に...
2025.01.21