
課外活動
2024.09.01
ウェブ・メディア科向け Web業界特別セミナーを開催いたしました。
2024.09.01

みなさん、こんにちは!
先日、ウェブ・メディア科ではマンパワーグループ株式会社様と Niils株式会社様を本校に招き特別セミナーを開催していただきました。
第1部では、マンパワーグループ株式会社様から、IT/Web人材としての働き方や変化する労働環境についてお話しいただきました。
また、Webクリエイター研修と就職サポートの「WebCanサービス」についてもご紹介がありました。
WebCanサービスとは?
未経験者を対象に、無料でWebクリエイターの育成研修を実施し、研修後の就業までを支援するプログラムです。
現役エンジニアによる“研修”と、Webサイト周りに関する就業を実現するための“就職サポート”が充実しています。
URL:https://www.experis.jp/lp/webcan/
第2部では、Niils株式会社様から、仕事で求められるスキルや方法、社会人としての心構えについて丁寧に講義していただきました。
就職活動の真っ只中のウェブ科学生は「自分自身の価値とは?」というテーマ部分では、多くの気づきを得たようです。
また「Webデザイナーになった経緯」や「フリーランスになった経緯」など身近な事なので、多くの質問が上がりました。
今回のセミナーでは第一線で活躍されている方々からのお話は、学生にとても響いたようで、今回セミナーの時間内での「質疑・応答」では時間が足らず、追加質問に関しては後日書面にて、丁寧にご回答いただきました。
セミナー後の学生アンケート(一部抜粋)です。
「今後、社会人になるにあたっての心構えや、雰囲気を知ることができました。人の困りごとを柔軟に解決できる社会人になれるように頑張ります。」
「企業などで活躍するには、何かしらの問題やニーズに応えることが価値であるということがわかりました。」
「フリーランスで活躍していく経緯や方法なども知ることができて、今後の人生に活かしていきたいと思えるような内容でした。」
「自分の価値を『手段』ではなく『目的』をしっかり伝えること。仕事での自分の価値は、課題を解決すること。という言葉が心に残りました。」
今回の特別セミナーを通じて、多くの学生が自分の価値を改めて考え、将来に向けた学習意欲が高まったようです。ご協力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
本校のウェブ・メディア科では、普段の授業の枠を越えて今回のような貴重な学びが得られる課外授業を積極的に実施しております。
詳しく知りたいという方はぜひ学校見学会・体験入学に参加するか資料請求(無料)に同封の案内書をご覧ください。
教職員一同、皆さんと一緒に学べる日を楽しみにしています。
新着記事
-
授業風景
ウェブ・メディア科 東京電子Webサイト用バナー&ブログメインビジュアル制作の取り組みをご紹介!
今回は、ウェブ・メディア科1年生の作品制作の様子をご紹介しま...
2025.05.09
-
授業風景
ウェブ・メディア科2年生が「東京電子がわかるイラスト」制作に挑戦しました!
今回は、ウェブ・メディア科の2年生が東京電子のWebサイト等...
2025.05.02
-
授業風景
ウェブ・メディア科はMacとWindowsの二刀流!
ウェブ・メディア科では全学生にノートPCを貸与しています。...
2025.04.24
-
イベント
ウェブ・メディア科 2024年度 卒業・進級制作展示会「HOPE」開催レポート
ウェブ・メディア科では、3月7日(金)、8日(土)の2日間、...
2025.04.04