
授業風景
2023.01.23
セキュリティ・ネットワーク科 企業様による講義・実習!!
2023.01.23

こんにちは。東京電子ブログスタッフです。
先日、セキュリティ・ネットワーク科の2年生が企業様から講義・実習を受けました!
ここ数年は、毎年この時期に興安計装株式会社様にご協力いただき授業をしていただいています。
コロナの影響で、先方には限られた人数でお伺いし、残りの学生は学校からリモートで参加!
午前は、会社のご紹介から始まり、サーバ運用・クラウド・障害対応のイロハなど主にシステムのインフラ面について講義いただきました。
午後は、実際に起こりそうな障害が課題として出され、実習形式で班ごとに取組みました。
学校で学んだ知識・技術が試される瞬間です!みんな真剣に取り組んでいます。
時間内に原因分析・対応・報告書作成まで行います。後半になると、どの班も立ち上がって会話するなど動きが活発になっていました!
そして、班ごとに代表者が発表形式で障害対応報告を行います!
どの学生も技術面で大きく外れた対応はしていませんでした。
発表後に企業の方からいただいたフィードバックでは
・発表時間を意識した報告にしよう!
・障害報告という性質上、特に誤字などに注意!
・プログラム修正やログ削除などする場合は対応前に先方と相談!
など、実際の業務目線でのコメントをいくつもいただきました。
卒業後、仕事をする中で今回の経験が少しでも役立てば嬉しいかぎりです。
皆さんも、企業様と連携して授業を行っている東京電子で学んでみませんか!
イベント予約は画面左下の緑のボタンから!
資料請求は画面右下の赤のボタンから!
セキュリティ・ネットワーク科の詳細はこちら!
教職員一同、皆さんと一緒に学べる日を楽しみにしています!