背景画像

ブログロゴ

トップへ戻る
イベント詳細・予約はこちら 資料請求はこちら
メインビジュアル

課外活動

2025.03.03

Web業界の最前線 × 新たな出会いが私を変える 企業様&他校との合同イベント「うぇぶなう!vol.7」を開催しました!

2025.03.03

ウェブ・メディア科では、12/13(金)に企業様を交えた他校との合同イベント『うぇぶなう!vol.7 Web業界の最前線 × 新たな出会いが私を変える』を開催しました!

 

 

「うぇぶなう」はウェブを学ぶ専門学生を対象に、ウェブ業界の魅力やおもしろさ、やりがいなどを、業界の第一線で活躍されている直近の卒業生クリエイターから教えていただくというイベントです。

 

今年も関西〜関東の専門学校「大阪ECCコンピュータ専門学校、清風情報工科学院、神戸電子専門学校、日本電子専門学校、東京電子専門学校」の5校と、各校の卒業生が在籍する企業様が参加する、大規模なイベントになりました。

また、今年度は初の本校が開催場所となりました。

 

今年で vol.7 となる「うぇぶなう」、ロゴを並べてみると歴史を感じますね。

 

当日の様子を紹介していきます!

 

◆第1部 交流会


午前中は集まった5校の学生同士で、お互いの作品をプレゼンし合う交流会を行いました。

 

   

 

お互いの作品内容から、各学校ごとの色や雰囲気まで、

様々な違いを楽しみつつ、多くの刺激を受け合っていたようです。

 

   

 

 

◆ランチタイム

今回は昼食の時間にもイベントがありました!

それは「ランチプレゼン」で、昼食を食べているみんなの前で

自分の作品を好きにプレゼンできちゃう!という企画です。

 

 

朝のうちに応募用紙と投票箱を設置し、プレゼン希望者を募っていました!

 

そんなランチプレゼンの栄えある1人目は・・・この方です!!

と、抽選でプレゼンの順番が決定されました。

 

お昼もクリエイティブな時間を楽しめたのではないでしょうか。

   

 

 

◆第2部 企業さまの紹介・トークセッション・座談会

午後は企業さま(各学校の卒業生の方)をお呼びして、実際に業界で働く大先輩たちから生の声を聞きました。

 

本校ウェブ・メディア科卒業生の吉田さん(21年卒)と、加藤さん(22年卒)も登壇されました!

もうすっかり立派な社会人ですね・・そんな卒業生たちを誇りに思います!!

 

 

トークセッションでは「変化」をテーマに、常に変化の渦中にあるWeb業界についてお話いただきました。

 

下記のような学生からの質問にお答えいただきました。

・学生から社会人になって大きく変わったこと・継続していることはありますか?

・世の中のトレンドや最新の技術などは常に更新され続けていますが、
 そういったものにどのようにアンテナを張りキャッチしていますか?

・社会人として働いていく中で大切にしていることや
 新卒から現在に至るまでに心変わりしたことはありますか?

 

中にはこんな気になる質問も・・!!!!!

話題のAIに関しても、貴重なお話をいただきました。

 

学生さんたちは真剣にメモを取りながら聞いていました。

   

 

トークセッションのあとは座談会です!

学生たちは企業様に様々な質問を投げかけることができ、学生たちが事前に考えてきた質問の中から企業の方が1つずつ指名して答えていきます。

 

学生たちのほとんどが、まだ見ぬ未来・未知の世界であるWeb業界です。

企業の皆さまは学生たちの質問に対し、丁寧にお話してくださっていました。

 

   

 

そんな企業さまからのお話は学生たちにとって、将来の期待や安心感に繋がったのではないでしょうか。

   

 

 

 

座談会が終わり、

グループごとに代表の学生さんが、本日の感想を発表していきました。

 

 

この日だけで、たくさんの気づきや学びが得られたと思います。

学生さんたちも、どこか達成感のある表情をしていました。

 

 

最後は写真撮影!!今回は総勢100名近くの参加者となりました。

 

学校は違えど、同じ業界を目指している同年代の仲間達との交流は、

良い刺激になったのではないでしょうか。

 

ご協力いただいた企業の皆様、お忙しい中にも関わらずありがとうございました!

 

東京電子専門学校では今回のような課外授業をはじめ、学内でも現役の技術者・クリエイターをお招きしての特別授業を定期的に開催しています。

 

詳しく知りたいという方はぜひ学校見学会・体験入学に参加、または資料請求(無料)に同封の案内書をご覧ください。

 

#ウェブ・メディア科

関連記事