その他
2025.01.28
臨床検査学科:新しく超音波装置を導入しました!
2025.01.28
今回は、本校の臨床検査学科に新しく導入された超音波装置をご紹介します。
今回の機器には、超音波検査アシスタント機能(Scan Coach)という機能が搭載されています。
観察したい臓器のスキャン方法をわかりやすくアニメーションで解説してくれる機能です。
お手本となる正常画像を表示でき、実際の検査画像と比較・参照することによって分かりやすく診断画像をより正しく理解することができます。
今までは教科書ベースで平面でしか見れなかった箇所が、この機能により臓器の切り口、断面図が動画で確認ができ、外側からでは見えない臓器の理解を深めることが出来ます。
エコーを当てる場所の指示やあてた箇所から見えるサンプル画像が提示されるので、
実際にエコーをあてながら比較をすることによって正しい操作方法が学べます。
腹部、心臓、血管、甲状腺エコーに対応しており、初めて学ぶ学生にとって心強い機能です!
授業で使用している様子です。
学生も新しい機能が搭載した超音波装置での実習に気合が入ります。
こちらは、体験入学やオープンキャンパスで実際に体験して頂くこともできます。
興味をお持ちの方はぜひご参加ください!
写真は今年度のオープンキャンパスの様子です。
※体験入学ではイベント内容により超音波装置を使用しない回もございます。
本校の学生や卒業生の中にも将来、超音波検査士の資格を目指している人も多く、そんな学生の要望に応えていけるよう環境を整えています。
ぜひ本校で将来に向けての準備を一緒にしませんか?
みなさんも東京電子の臨床検査学科の学びの魅力に触れてみませんか?
イベント予約は画面左下の緑のボタンから!
資料請求は画面右下の赤のボタンから!
臨床検査学科の紹介はこちらから!
教職員一同、皆さんと一緒に学べる日を楽しみにしています。
新着記事
-
その他
臨床検査学科:新しく超音波装置を導入しました!
今回は、本校の臨床検査学科に新しく導入された超音波装置をご紹...
2025.01.28
-
その他
臨床工学科:医療技術等国際展開推進事業としてベトナムより視察にお越しいただきました
厚生労働省による医療技術等国際展開推進事業として、ベトナムか...
2025.01.14
-
教員紹介
診療放射線学科 教員紹介(白木 尚)
★この記事は診療放射線学科の教員紹介の記事です。...
2024.12.26
-
授業風景
臨床検査学科 生殖医療技術学で顕微授精の実習に挑戦!
今回は、臨床検査学科の3年生が生殖医療技術学の授業で、「顕微...
2024.10.11