
課外活動
2024.09.10
第19回若年者ものづくり競技大会(ウェブデザイン職種)にて「銀賞」をいただきました!
2024.09.10

第19回若年者ものづくり競技大会にてウェブ・メディア科の塚本さんが2位銀賞を受賞しました!
こんにちは!ウェブ・メディア科スタッフの山田です。
7月31日(水)- 8月1日(木)の2日間、Gメッセ群馬で開催された
「第19回若年者ものづくり競技大会」にてウェブ・メディア科の学生 塚本貴士さん(ウェブデザイン職種)と佐藤彩香さん(グラフィックデザイン職種)が東京都の代表選手として出場し、ウェブデザイン職種で塚本貴士さんが「銀賞」を受賞しました!
ウェブデザイン職種では昨年に引き続き賞を受賞することができました!
競技は出題された競技課題を時間内に作業して完成させる実務的な作業によって行われます。
本年度の開催は群馬県で行われました。
毎年、競技課題は開催地の特産物や観光名所が題材に選ばれることが多く、今年は群馬県にまつわるお題が出題されました。
ウェブデザイン部門 競技の様子(塚本貴士さん)
グラフィックデザイン 競技の様子(佐藤彩香さん)
▼制作作品の一部 (ウェブデザイン部門 塚本さん)
▼制作作品の一部 (グラフィックデザイン部門 佐藤さん)
宿舎に戻ってからも深夜遅くまで指導教員と課題のチェックを行い翌日の競技に臨みました!
普段の教室での学びだけではなく、学校を離れての経験は一生の宝物になるでしょう。
遅くまでお疲れ様でした。
最終日の競技終了後、 塚本貴士さん(ウェブデザイン職種)と佐藤彩香さん(グラフィックデザイン職種)の記念撮影。
後日、東京都職業能力開発協会で行われた入賞者賞状授与式の様子です!
改めて塚本さん、おめでとうございます!
塚本さんは「第62回 技能五輪全国大会」への出場が決まりました!
ウェブデザイン職種にてさらなる受賞を目指して頑張っていきますので、応援のほどよろしくお願いします!
技能五輪大会公式サイト
<塚本貴士さん 受賞コメント>
初めての大会で銀賞を獲得でき、非常に嬉しく思います。1日目はJavaScriptでゲームを制作しましたが、思うように動作せず苦戦しました。それでも、少しでも動かすことを目標に努力しました。
2日目はウェブサイトを制作し、短時間での制作に苦労しましたが、アピールポイントをしっかり考え、プレゼンで上手く伝えることができたのが成功につながったと思います。
大会を通じて自分の課題を知り、今後も技術向上に努め、より多くの挑戦をしたいです。
今回の「ものづくり競技大会」以外にも、東京電子専門学校では現役の技術者・クリエイターをお招きしての特別授業や課外活動などさまざまなイベントを定期的に開催しています。
東京電子専門学校やウェブ・メディア科についてもっと詳しく知りたい方は資料請求にて送付する学校案内書をご覧ください。
新着記事
-
教員紹介
情報システム系 教員紹介(仲 智弘)
みなさん、こんにちは。 情報システム系学科 教員の仲 智弘(...
2025.08.15
-
課外活動
【産官学連携】新小岩南地域まちづくり協議会×葛飾区×ウェブ・メディア科
ウェブ・メディア科の学生が「新小岩の魅力発信プロジェクト」に...
2025.08.05
-
課外活動
株式会社マイナビEdge様による情報系就職セミナーを受講してきました!【情報処理科】
6月に、情報処理科の新1年生全員+他一部学科希望者で「株式会...
2025.07.22
-
イベント
木達 一仁氏 による「アクセシビリティ特別セミナー」を実施いたしました!(産学連携授業)
Web業界において黎明期よりWebアクセシビリティに取り組ん...
2025.06.24