
課外活動
2024.07.10
2024年度も軽井沢セミナーハウスにて課外学習を実施しました!!
2024.07.10

ウェブ・メディア科では本校軽井沢セミナーハウスにて1年生と2年生の合同課外学習を実施しました。
体育実習、グループワークなどの合同授業を通じて学生たちは互いに協力し合い積極的にコミュニケーションを図る様子が見られました。グループワークでは、2年生がリーダーシップを発揮し、1年生も積極的に参加する姿勢が印象的でした。
初日は軽井沢風越公園 総合体育館でバレーボールやバスケットボールなどスポーツを通じて1・2年生お互いの距離を縮めました。
体育の後はセミナーハウスに戻り「お風呂」+「夕飯」後に夜の授業です。
1年生と2年生混合チームでのグループワークとなります。
「卒業旅行に軽井沢を選んでもらうための施策」をテーマに、アプリケーションの企画を考えました。
グループで企画を考えアプリの発表を1年生が行いました。
グループワークの後は、みんなで花火をして1日目が終了!。
2日目は、2年生の卒業制作中間発表です!!
1年生は先輩たちの取り組みから多くの刺激を受けたようです。
中間発表の後はみんなで「スイカ割り」です!
”人生初”のスイカ割りといった学生もいて盛り上がりました。
スイカ割りの後はチェックアウトをして、各自自由行動となります。
1年生はセミナーハウスの利用促進のための特設サイトを制作、2年生はセミナーハウスのプロモーション動画の制作という課題に取り組んでおり、フィールドワークを兼ねてセミナーハウス内のレンタル自転車を利用し、各自が軽井沢を探索しながら楽しみました。
動画は学生が課題で作成した軽井沢のプロモーション動画をまとめたものです。
クリエイターを志す学生の皆さんには、課外授業を通じて多様な体験を積み重ね成長を遂げていただきたいと願っています。
新着記事
-
教員紹介
情報システム系 教員紹介(仲 智弘)
みなさん、こんにちは。 情報システム系学科 教員の仲 智弘(...
2025.08.15
-
課外活動
【産官学連携】新小岩南地域まちづくり協議会×葛飾区×ウェブ・メディア科
ウェブ・メディア科の学生が「新小岩の魅力発信プロジェクト」に...
2025.08.05
-
課外活動
株式会社マイナビEdge様による情報系就職セミナーを受講してきました!【情報処理科】
6月に、情報処理科の新1年生全員+他一部学科希望者で「株式会...
2025.07.22
-
イベント
木達 一仁氏 による「アクセシビリティ特別セミナー」を実施いたしました!(産学連携授業)
Web業界において黎明期よりWebアクセシビリティに取り組ん...
2025.06.24