
イベント
2024.01.05
日本電子専門学校とプレゼンテーション交換会を行いました!
2024.01.05

ウェブ・メディア科1年生と日本電子専門学校Webデザイン科1年生によるプレゼンテーション交換会を実施しました。
ウェブ・メディア科スタッフの山田です。
新年、明けましておめでとうございます🎍
本年も本校の活動をたくさんご紹介させていただきますので、よろしくお願いいたします!
前回の進級制作の記事に引き続き、ウェブ・メディア科の取り組みをご紹介します。
「ウェブ・メディア科 進級制作「中間制作発表」」の記事をお読みになってない方はぜひこちらもご覧ください。
ウェブ・メディア科 進級制作「中間制作発表」
ウェブを学ぶ同年代の学生たちが一堂に会しました。
それぞれどんなことを学んでいるのか、普段の作品制作の様子などを共有する場にしたいと考え実施した初めての取り組みです!
エントランスでのお出迎えの様子!迷わないようにイベントのプラカードを持って案内します。ロゴもウェブ・メディア科の学生が制作しました。
まずはお互いの自己紹介から!
授業で制作した名刺を使って、自己紹介と名刺交換です。
お互いの名刺のデザインを見て、感想を話し合ったり。名刺を交換した時からもう作品の交換会が始まってるのですね!
続いてアイスブレイクを行いました。
今回の交流会では、グループごとに分かれてプレゼン発表を行うため、グループのメンバーと打ち解けるためのアイスブレイクをいくつか実施しました。
仲良くなるのが早いですね〜!
メインイベントのプレゼンテーション交換会では、それぞれの学校で行っている「進級制作」という授業の作品プレゼンを行います。
1人あたりの持ち時間は15分〜。その中で作品プレゼンと意見交換を実施しました。
お互い学校の名前は知ってるけど、普段どんなこと勉強してるんだろう?と気になっている子が多いのか、質問が弾んでいますね!
作品へのアドバイスだけではなくて、それどうやって作ってるの??や、これすごくいいね〜!などなど、たくさんの意見が飛び交いました。
それぞれ学んでいる場所だけではなく、カリキュラムも先生も違います。同い年の学生同士で良い刺激になったのではないでしょうか。
学校にもそれぞれの特徴があります。入学を検討されている方はぜひいろいろな学校を見てみてくださいね。
また遊びに来てくださいね!
次回は5校合同イベント「うぇぶなう」についてご紹介いたします!
こちらもぜひお楽しみに!
新着記事
-
課外活動
Web業界の最前線 × 新たな出会いが私を変える 企業様&他校との合同イベント「うぇぶなう!vol.7」を開催しました!
ウェブ・メディア科では、12/13(金)に企業様を交えた他校...
2025.03.03
-
その他
第8回専門学校HTML5作品アワードにて実用賞を受賞しました!【ウェブ・メディア科】
株式会社アシアル主催「第8回専門学校HTML5作品アワード」...
2025.03.03
-
イベント
2024年度 卒業・進級制作展示会 開催のお知らせ【ウェブ・メディア科】
2025年3月7日(金)、8日(土)の2日間にわたりウェブ・...
2025.02.11
-
授業風景
1年生の就活セミナー!【ウェブ・メディア科、情報処理科】
新年を迎え、最終学年への進級が見えてきた学生たちは、本格的に...
2025.01.21